KSシリーズ 取扱説明書

ドメインを作成したい

本項では、MyDNS.jpでのドメイン取得の手順を記載しています。
ご不明な点はMyDNS.jp公式WEBサイトをご参照いただくか、MyDNS.jp内のContact Usにお問合せください。

非固定のグローバルIPアドレスで遠隔操作を行うと、グローバルIPアドレスが変更された場合に接続できなくなります。
グローバルIPアドレスをドメインという文字列に結びつけることで、グローバルIPアドレスが変更された場合に設定を変更せず新しいアドレスを使用できるようになります。

①アカウントを取得する

  1. ブラウザからMyDNS.jpを開きログインボタンを押すと、画面右上にメニューが表示されます。(スマートフォンの場合は≡マークを押す)
    メニューからJoin Usを選択してください。
  2. 新規登録画面に必要事項を入力して確認ボタンを押すと、確認画面が表示されます。入力した内容に誤りがなければ送信ボタンを押します。
  3. 新規登録が完了すると、入力したメールアドレス宛に「ユーザー登録が完了しました」というメールが送信されます。
    メールに記載されているMasterID(mydns******)とPassword(ランダムな半角英数字11字)がアカウント情報になります。ログインに必要な情報となりますのでメールを紛失しないようご注意ください。
補足

MasterIDとPasswordは機器設定に使用します。

補足

MasterIDとPasswordは機器設定時に使用します。

②ドメインを作成する

  1. ブラウザからMyDNS.jpを開いてログインボタンを押し、MasterIDとPasswordを入力してログインします。
  2. Log Infoページに移動後、画面右上のメニュー(スマートフォンの場合は≡マーク)から「Domain Info」を選択します。
  3. Domain Infoページからドメインを作成します。記載されている内容をよくお読みいただき、下記のように設定します。設定が終わったら確認ボタンを押します。
    Domain*
    使用したいドメイン名
    【例】timber***.mydns.jp
    ※すでに使用されているドメインの場合は作成できません。
    MX (FQDN)
    ドメイン名と同じ
    【例】timber***.mydns.jp
    Hostname* Type* Content Target ID
    *
    (半角アスタリスク)
    A 空欄 MasterID
    Domain*
    使用したいドメイン名
    【例】timber***.mydns.jp
    ※すでに使用されているドメインの場合は作成できません。
    MX (FQDN)
    ドメイン名と同じ
    【例】timber***.mydns.jp
    Hostname*
    *
    (半角アスタリスク)
    Type* Content Target ID
    A 空欄 MasterID
  4. ドメイン情報の確認画面で設定に誤りがないか確認し、修正がなければ送信ボタンを押します。修正する場合は戻るボタンで前の画面に戻ります。
  5. 「ドメイン情報を変更しました」という画面に切り替わり、「ドメイン情報の登録が完了しました」というメールが送信されます。
    メールにはMasterIDとDomainが記載されています。
補足

作成したドメインはアプリでの機器登録に使用します。

補足

作成したドメインはアプリでの機器登録時に使用します。