
FLEX II
バッテリ容量で
   選べる2タイプ
FLEX IIはバックパックタイプの装着方法に適したタグで、標準タイプの他に大容量バッテリを搭載したタイプの2種類から選ぶことができます。
また、専用のアタッチメントを装着することで、小型の首輪として使用することも可能です。
製品仕様
| FLEX II | FLEX II MAX | |
| 本体サイズ | 50.3×24.4×13.1 mm | 50.3×24.4×20.1 mm | 
| 重量 | 10.5 ±0.1 g | 15.5 ±0.1 g | 
| 通信 | 4G通信 | |
| アンテナ | 内蔵セラミックアンテナ | |
| バッテリ容量 | 
30 mAh (再充電無しで測位100回以上可能)  | 
210 mAh (再充電無しで測位700回以上可能)  | 
| 太陽光発電効率 | 30 % (測位500回相当) | 30 % (測位2,000回相当) | 
| 記憶容量 | 保存データ数 380,000 (通常460日間分のデータ量) | |
| 測位精度 | 10 m CEP(上空が開けていること) | |
| 耐環境性能 | 
IP68 | |
| 動作温度 | -20 〜 +60 ℃ | |
| 保管温度 | +15 〜 +35 ℃ | |
首輪用アタッチメント
下図のようなアタッチメントをタグに装着し別売りのベルトを取り付けることで、小型の首輪として使用することができます。